CAREER
中途採用
-
介護職急募
施設見学、随時受け付けております。
プリセプター制度を導入しており、新人の方にも不安なく働いていただけます。
募集職種 介護職 勤務先(施設名) 【山形エリア】
川西湖山病院
介護老人保健施設かがやきの丘 川西町大字下奥田3796-20
湖山ケアサービス米沢(看護小規模多機能型) 米沢市塩井町塩野1482‐4
楓の家(グループホーム・デイサービス) 米沢市金池6‐8‐26
満天の家(グループホーム・デイサービス) 小国町大字幸町6‐1
ゆらり(グループホーム) 南陽市椚塚1896-13
友結(グループホーム・デイサービス) 山形市桜田西1丁目13‐9
湖山ケアサービス山形(看護小規模多機能型) 山形市上桜田5‐1‐1
湖山ケアサービス高堂(小規模多機能型) 山形市高堂84‐1
香紅の里(グループホーム・デイサービス) 村山市楯岡俵町20‐19
【宮城県エリア】
介護老人保健施設
介護付有料老人ホーム オー・ド・エクラ 仙台市太白区茂庭字新御所川40雇用形態 正職員 募集詳細 募集人数 10名
学歴 不問
必要経験 不問
必要資格 不問仕事内容 介護業務全般 給与 年俸制
月額 初任者研修 182,000円〜 / 介護福祉士 206,000円〜諸手当 通勤手当 実費 上限毎月36,000円まで
※マイカー通勤可 無料駐車場あり
夜勤手当 7,000円/回 / 8,000円/回
※夜勤時間によって金額が異なります。 早番手当 800円/回
運転手当 1,000円/日昇給 あり 賞与 あり 休日休暇 年間休日数 116日
※勤務表による4週8休
有給休暇 入職6カ月勤務後10日付与
産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、特別休暇福利厚生 各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
退職金制度あり(勤続3年以上 確定拠出年金)
職員寮完備
院内保育室(川西湖山病院、かがやきの丘)勤務時間 交替制あり
①07:00~16:00
②08:30~17:30
③11:30~20:30
④17:00~10:00
休憩時間 60分選考方法 面接・書類選考 応募書類 (1) 履歴書
(2) 資格証写連絡先 事業本部 鈴木・海老名
TEL.0238-54-2920 FAX.0238-54-2922
オー・ド・エクラ 阿部
TEL.022-281-8501 FAX.022-281-8502 -
看護職
施設見学、随時受け付けております。
IUJターン歓迎 プリセプター制度を導入しており育児等でしばらく仕事を離れていた方にも不安なく復職していただけます。
募集職種 看護職 勤務先(施設名) 【山形エリア】
川西湖山病院
介護老人保健施設 かがやきの丘 川西町大字下奥田3796-20
湖山病院訪問看護ステーション米沢営業所
〒992-0042 山形県米沢市塩井町塩野1482番地の4雇用形態 正職員 募集詳細 募集人 2名
学歴 看護学校卒
必要経験 不問
必要資格 看護師免許または准看護師免許仕事内容 【川西湖山病院】
入院患者の看護業務、ご利用者様への訪問看護
【湖山病院訪問看護ステーション米沢営業所】
利用者宅・併設の有料老人ホームへの訪問看護給与 年俸制
月額 看護師・准看護師 225,000円~330,000円諸手当 夜勤手当 11,000円/回
通勤手当 実費 上限毎月36,000円まで
※マイカー通勤可 無料駐車場あり昇給 あり 賞与 あり 休日休暇 年間休日数 116日
※勤務表による4週8休
有給休暇 入職6カ月勤務後10日付与
産前・産後休暇、育児介護休業、看護休暇福利厚生 各種社会保険完備 健康・厚生・雇用・労災
退職金制度あり 勤続3年以上 確定拠出年金
入居可能住宅あり 単身用
院内保育室あり勤務時間 【川西湖山病院】
交替制あり
①08:30~17:30
②17:00~10:00
③09:00~18:00
休憩時間 60分
【湖山病院訪問看護ステーション米沢営業所】
8:30〜17:30 土日交代勤務選考方法 面接・書類選考 応募書類 履歴書(写真添付) 連絡先 事業本部 鈴木・海老名
TEL.0238-54-2920 FAX.0238-54-2922 -
介護支援専門員急募
施設見学、随時受け付けております。
募集職種 介護支援専門員 勤務先(施設名) 【山形エリア】
香紅の里 村山市楯岡俵町20-19雇用形態 正職員 募集詳細 募集人数:1名
学歴…不問
必要経験…不問
必要資格…普通自動車免許・介護支援専門員仕事内容 湖山ケアサービス山形
看護小規模多機能型居宅介護をご利用されるお客様のケアプラン作成及び介護サービスの提供をしていただきます。
湖山病院ケアプランセンター / 香紅の里
居宅介護支援事業所の介護支援専門員として、お客様の生活サポートに関するプランニングを行っていただきます。給与 年俸制
月額 介護支援専門員 205,000円~221,000円諸手当 通勤手当 実費 上限毎月36,000円まで
※マイカー通勤可 無料駐車場あり昇給 あり 賞与 あり 休日休暇 年間休日数 116日
※勤務表による4週8休
有給休暇 入職6カ月勤務後10日付与
産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、特別休暇福利厚生 各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
退職金制度あり(勤続3年以上 確定拠出年金)
職員寮完備
院内保育室(川西湖山病院、かがやきの丘)勤務時間 8:30~17:30
休憩時間 60分選考方法 面接・書類選考 応募書類 1)履歴書(写真添付)
2)資格証写連絡先 事業本部 鈴木・海老名
TEL.0238-54-2920 FAX.0238-54-2922 -
相談員兼介護職員
施設見学、随時受け付けております。
募集職種 生活相談員兼介護職 勤務先(施設名) 【山形エリア】
通所リハビリテーションかがやきの丘 川西町大字下奥田3796-20
デイサービスセンター香紅の里 村山市楯岡俵町20‐19
デイサービスセンター友結 山形市桜田西1‐13‐9
デイサービスセンター楓の家 米沢市金池6‐8‐26
デイサービスセンター満天の家 小国町大字幸町6‐1雇用形態 正職員 募集詳細 募集人数 各事業所1名
学歴 不問
必要経験 介護福祉士資格で応募の場合、経験3年以上
必要資格 社会福祉主事任用 介護福祉士 普通自動車免許仕事内容 通所リハビリ・デイサービスでの介護業務・相談業務 給与 年俸制
月額 社会福祉主事、社会福祉士 190,000円~210,000円諸手当 通勤手当 実費 上限毎月36,000円まで
運転手当 1,000円/日
※マイカー通勤可(無料駐車場あり)昇給 あり 賞与 あり 休日休暇 年間休日数 116日
※勤務表による4週8休
有給休暇 入職6カ月勤務後10日付与
産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、特別休暇福利厚生 各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
退職金制度あり(勤続3年以上 確定拠出年金)
職員寮完備
院内保育室(川西湖山病院、かがやきの丘)勤務時間 交替制あり
①08:30~17:30
②08:00~17:00
③09:00~18:00
休憩時間 60分選考方法 面接・書類選考 応募書類 (1) 履歴書
(2) 資格証写連絡先 事業本部 鈴木・海老名
TEL.0238-54-2920 FAX.0238-54-2922 -
看護職 パート
IUJターン歓迎 プリセプター制度を導入しており育児等でしばらく仕事を離れていた方にも不安なく復職していただけます。
募集職種 看護職 勤務先(施設名) 【山形エリア】
デイサービスセンター楓の家 米沢市金池6‐8‐26
デイサービスセンター香紅の里 村山市楯岡俵町20-19雇用形態 パート 募集詳細 募集人数 各事業所1名
学歴 不問
必要資格 看護師・准看護師仕事内容 デイサービスセンターのお客様に対する看護業務全般を行います 給与 時間給 1,200円~1,800円
※賃金は経験等を踏まえて確定します諸手当 通勤手当 実費 上限毎月36,000円まで
※マイカー通勤可 無料駐車場あり昇給 あり 賞与 あり 休日休暇 週所定労働日数 2時間からでも可能です。
※就業時間については相談にらせていただきます。
特別休暇 育児休暇
※有給休暇は法定通り福利厚生 雇用保険・労災保険
※加入保険は労働条件によって異なります勤務時間 8:30~17:30 の間の2時間以上 選考方法 面接・書類選考 応募書類 履歴書 連絡先 事業本部 鈴木・海老名
TEL.0238-54-2920 FAX.0238-54-2922 -
事務職(請求業務)
募集職種 事務職(請求業務) 勤務先(施設名) 【山形エリア】
かがやきの丘
川西町大字下奥田3796-20雇用形態 正職員 募集詳細 募集人数 1名
介護事務経験者優遇(経験年数不問) 普通自動車免許仕事内容 介護老人保健施設において、主に請求業務(介護報酬請求業務)全般を行っていただきます。その他、窓口受付業務(入所・通所ご利用者様の対応)、電話応対などの業務あり 給与 年俸制 月額 170,000〜190,000円 諸手当 通勤手当 実費 上限毎月36,000円まで
※マイカー通勤可 無料駐車場あり
事務当番手当 4,150円/回昇給 あり 賞与 あり 休日休暇 年間休日数 116日
有給休暇 入職6カ月勤務後10日付与
産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、特別休暇福利厚生 各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
退職金制度あり(勤続3年以上 確定拠出年金)
職員寮完備
院内保育室(川西湖山病院、かがやきの丘)勤務時間 8:30〜17:30 選考方法 面接・書類選考 応募書類 履歴書 連絡先 事業本部 鈴木・海老名
TEL.0238-54-2920 FAX.0238-54-2922